今日から12月12日ライブのリハーサルスタート!
社交ダンスの工藤先生とベリーダンスの私でコラボ創作。
『コレやりたい!』の気持ちからいつもスタートするの。
『この技カッコイイ〜!』とか、
『こんな風に踊れたら最高に気持ちいいだろうな〜 』とか、
やった事がなくても、
自分が本音で思うことを、実現可能にしていく。
この過程がたまらなく面白いんです。
工藤先生も私も、
お互いに体当たりで、
その都度出てくるアイデアを片っ端にやってくの。
でね、
本音で動いた事に対して
出てくるアイデアは、
間違いがない。
無理矢理に頭ごなしで考えたものは
上手くいかないけど、
お互いに没頭して『好きな事』を掘り下げていく時、
思いもよらない着地点がみつかる。
というか、
2人から生み出されるの。
正直、最初から完璧なんて、
ありえない。
そして、面白くない。
出来ない!があるからこそ、
新しい技が生み出される。
それは、
工藤先生の培ってきたものと、
私が培ってきたものが、
それぞれ個性として放たれた時に
生み出される!
こんな風に分かち合える同志がいて
幸せだなぁ。
いろんな可能性が生み出されるリハーサルが
1番好きかも。