日曜日、プロ養成クラス
4/25ビルボードライブの『 ダンサーB枠 』
オーディションに
このクラスから2名受かりました!
パチパチパチパチ★
おめでとう!!!
ここから新たな自分になるべく思う存分やってってほしいです。
今回受からなかった人も
チャレンジした自分をしっかり褒めてね。
全てが尊い経験で、
自分の成長に無駄なものは無いから。
プロダンサーと上手い生徒の違いってわかるかな?
それはアドリブがきくかどうかだよ。
プロダンサーは、現場の状況に合わせて臨機応変に自分を変化させる事ができる。
言われた事しかできない、、
言われた事も出来ない、、
では仕事としてやっていけないからね。
でも臨機応変って、そんなに難しい事ではないの。
積極的にその舞台に取り組んでいるかどうか!
周りを見て、自分の立ち位置をコントロールしたり、
カウントしっかり合わせる所や自分のエネルギーを全面出すところ、
要は、その時その時を一生懸命に取組む姿勢だね。
でも、これって自分からとりにいかないと
与えられるものじゃないんよ。
プロがカッコイイのはダンスが上手いからだけじゃない。
その姿勢がその人のオーラとなって
ダンスに現れてるから。
私の駆け出しのころは、このエネルギーだけでもってたかも。
ダンスは超へたっぴぃやったけど、オーラだけはだれにも負けなかったよ。
この世界に憧れてたからね〜。